jikou-ji2012-06-19


 さて 吉水神社を出発していよいよ
 金峯山寺 蔵王堂へ
 参道を歩くとすぐたどりつくことができました。 

  蔵王堂は 高さ34メートルの東大寺の大仏殿に
 次ぐ 大きなお堂です。横には
 観音堂と愛染堂があります。
  
  蔵王権現さまは 修験道の開祖の
 役小角さまが 7世紀の頃
 この大変な世の中に
 衆生を救うためにと感得され
 お祀りされたお方です。


 釈迦如来、千手観音、弥勒菩薩の三尊の
 合体された権現さまで
 蔵王堂にいらっしゃる三体の蔵王権現さまは
 それぞれの 仏様をあらわされています。
  お釈迦様が過去 千手観音さまが現在
 弥勒菩薩さまが未来を体現されています。
   

  去年に続いてのご開帳だったことや
 朝 早くには 雨が降っていたこともあってか
 参拝する方は少なめで 
 大きくて 力強い 蔵王権現さまを ゆっくり
 お参りさせていただくことができました。

  6月7日で 秘仏である 蔵王権現さまの
 ご開帳は終わりましたが 今年は
 秋にもご開帳があるそうなので  
 紅葉のころなどに 行かれるのもよろしいのでは
 ないでしょうか。

  蔵王堂の下には 脳天大神(のうてんおおかみ)が
 お祀りされている 龍王院があります。 ですが
 455段の階段を降りて行かなくてはいけないので
 今回は 断念しました。次回参拝のおりには
 ぜひ お参りにいけたらと思います。

  お参りの後 休憩しようと 食堂に
 入ったのですが 葛切りは 一つ一つ作るために
 時間がかかるそうで 食べられませんでした。

  葛切りを 食べたかったら予約しておくという
  技もあるもようです。

  今回は 吉野駅からは 暑すぎず 天気もよく
 とてもよい吉野への参拝になりました。

  ご参加いただきました皆様 ありがとうございました。


  あと 7月7日には 比叡山に参拝に行く
  予定となっておりますので
  ご希望の方はお声をかけていただければと思います。
                          慈元